3学会合同呼吸療法認定士の認定講習会の参加や更新には、認定講習会が認める学会や講習会で必要な点数を取得しなければいけません。
しかし、遠方では旅費や宿代が必要であるし、より安価に点数を取得したい!!なおかつ作業療法士や理学療法士にとって勉強になるような方法で取得できないだろうか?
と思ったので、私がこれまで参加した学会や講習会でお勧めの学会や方法をこちらでまとめています。
認定講習会や更新の際に必要な点数は何点?
認定講習会への受講や認定更新に必要な点数は、
認定講習会の受講に必要な点数: 12.5点以上
認定更新に必要な点数: 50点以上
です。
ただし、下記の期間内で取得する必要がありますのでご注意ください。
認定講習会への受講: 受講目仕込み時から過去5年以内
認定更新: 認定日から更新手続き申請受付期間の最終日まで
【更新日 2021/4/7】
お勧めの点数取得方法
私がおすすめする点数取得方法は、
3学会合同呼吸療法認定士認定更新に必要な点数取得基準に基づくと、
・委員会が認める学会(総会または地方会)への出席、発表、講演
・認定委員会の認めた学会及び講習会
が該当します。
では、以下に詳細に紹介します。
【更新日 2021/4/7】
委員会が認める学会(総会または地方会)への出席
日本呼吸器学会の地方会
私が点数取得の方法としてよく利用するのが、日本呼吸器学会の地方会への出席です。
点数は20点取得が可能で、参加費は3000円ぐらいとなっています。
地方会は8つの支部会が存在しており、自分の住んでいる県の近くで開催された時に出席しています。各支部会でだいたい年に2回開催されていますので、講習会や更新の点数が微妙に足らない時でも出席して点数取得が可能です。
以下に2021年度の地方会の詳細を記載しています。
各支部 | 開催日 | 県(市) | 会場 | 最寄りJR駅 | お客様用駐車場 |
北海道 | 2021/9/18 | Web | |||
2022/2/26 | 札幌市 | 札幌市教育文化会館 | 札幌駅 | 無 | |
東北 | 2021/9/4 | Web | |||
関東 | 2021/5/29 | Web | |||
2021/7/10 | 東京 | 秋葉原コンベンションホール | 秋葉原駅 | 有(有料) | |
2021/9/25 | 東京(ハイブリッド) | 秋葉原コンベンションホール | 秋葉原駅 | 有(有料) | |
2021/11/6 | 東京(ハイブリッド) | 秋葉原コンベンションホール | 秋葉原駅 | 有(有料) | |
2022/2/26 | 東京 | 秋葉原コンベンションホール | 秋葉原駅 | 有(有料) | |
北陸 | 2021/5/30 | Web | |||
2021/10/31 | Web | ||||
東海 | 2021/5/22 | Web | |||
2021/11/13-14 | 静岡 | 静岡県立総合病院 | 静岡駅 | 有(有料) | |
近畿 | 2021/7/10 | Web | |||
2021/12/11 | Web | ||||
中国・四国 | 2021/12/4-5 | 島根県 | 松江テルサ | 松江駅 | 有(有料) |
九州 | 2021/10/22-23 | 熊本 | 熊本城ホール | 熊本駅 | 有(有料) |
【更新日 2021/7/3】
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会の学術集会あるいは地方会
自分の住んでいる県の近くで開催された時に参加しています。
「リハビリテーション」と学会名にあるように理学療法士や作業療法士にとっても参考になる内容となっています。
企業ブースを見て回るだけでも参考になります。
学術集会、地方会に出席すると20点取得できます。
学術集会
出席すると20点取得でき、参加費は、当日参加で10000円、事前参加で9000円となっています。私は近くで開催されるときのみ参加しています。
学術集会 | 開催日 | 県(市) | 会場 | 最寄りJR駅 | お客様用駐車場 |
第31回 | 2021/11/12-13 | 香川県 | サンポートホール高松, かがわ国際会議場, JRホテルクレメント高松 | 高松駅 | 有(有料) |
【更新日 2021/7/3】
地方会
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会の地方会に出席しても20点の取得は可能です。参加費は私が以前参加した時は、2000から3000円でした。
日本呼吸器学会の地方会とは異なり、各支部会で年1回開催されており、支部の数も9つあります。
各支部 | 開催日 | 県(市) | 会場 | 最寄りJR駅 | お客様用駐車場 |
北海道 | 2021/6/26 | Web | ? | ? | ? |
東北 | 2021/7/3 | Web | |||
関東 | 中止 | ? | ? | ? | ? |
甲信越 | 2021/6/26 | Web | |||
東海 | 2021/4/3 | Web | |||
北陸 | 2021/6/26 | Web | |||
近畿 | 中止 | ? | ? | ? | ? |
中国・四国 | 2021/6/12-25 | Web | |||
九州・沖縄 | 2022/3/13 | 福岡県 | 北九州国際会議場 | 小倉駅 | 有(有料) |
【更新日 2021/7/3】
委員会が審査して適当と認めた講習会への出席
各県の講習会
委員会が審査して適当と認めた講習会への出席もおすすめです。
学会出席とは異なり、実技に主眼をおいた内容の講習会もあるので、スキルアップに役立ちます。
取得点数は、
期間が半日: 12.5点
期間が1日: 25点
講師として抗議した場合: 30点
で、参加費用は講習会によって異なっていると思います。
自分の住んでいる県内でおそらく講習会が開催されていると思いますので、こちらでご確認ください。
【更新日 2021/4/7】
【ベスト!】長崎大学大学院 内部障害リハビリテーション学分野 呼吸リハビリテーション公開講座
私は、ずっと前からこの長崎大学大学院 内部障害リハビリテーション学分野 呼吸リハビリテーション公開講座に参加したいと思っていましたが、開催場所が長崎県で随分と遠方だったので、旅費がかかりすぎるので参加していませんでした。
しかし、eラーニングで受講できるようになり、とうとう参加できました。
費用は8000円で、取得点数は50点(2020年度)でおすすめだと思います。
履修完了には560分がかかりますが、急性期、生活期、回復期などのリハビリテーションと関連する講義から構成されているので、理学療法士・作業療法士にとっては有益な情報が得られると思います。
*2021年度もeラーニングになりました!!
【更新日 2021/4/7】
地方会の参加時の注意点
学術集会の参加時には、地方会でもスーツを着用している方がとても多いです。私服を着ている人はほとんどいません。
参加時にはスーツを着用することをおすすめします。
【まとめ】おすすめの点数取得方法まとめ
私がおすすめする理学療法士・作業療法士の点数取得方法法は、
第1位: 長崎大学大学院 内部障害リハビリテーション学分野 呼吸リハビリテーション公開講座(費用1万円, eラーニング)
第2位: 各県のセミナー
第3位: 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会の地方会
第4位: 日本呼吸器学会の地方会(開催頻度が高いので、点数が微妙に少ない時におすすめ)
です。
会場までの【おすすめのアクセス方法】
都心部の方であれば電車だと思います。
しかし、同一県内でも少し遠方で、何人かで参加するのであれば、移動手段としては車が最も安くなります。
上記に記載している通り、会場の近くでは、駐車場は少ないです。
また、知らない場所で駐車場を探しながら運転をすると事故に会う可能性もあります。
安全の為に、事前に駐車場を予約しておくことをおすすめします。
スマホやPCで事前に駐車場を予約するならこちらがおすすめです。
近くに駐車場がなくても個人が貸し出している駐車場をレンタルでき、しかもレビューで駐車のし易さもチェックできます
注意点
・おすすめの学術集会や講習会について紹介していますが、あくまで参考程度にとどめておいてください。詳細については、各学会や3学会合同呼吸療法認定士のホームページを必ず確認してください。
コメント